コップの価格と家を建てる費用の違い

(株)北島建築設計事務所

北島 俊嗣


1.価格には違いがある

世の中で売られている物には価格があります。価格が製品の内容に対して、真っ当かどうかを吟味して、買うか買わないかを判断します。

物の価格には、

(1) 役目は同じでも、内容や生産者や生産方法が異なると価格に差がある物

(2) 役目が同じなら、内容や生産者が異なっても価格に差がない物

があります。


2.価格に違いがある物とない物


2-1 価格の差がある物

(1)の内容や生産者や生産方法によって価格に差が出るものは、例えば・・・コップです。

今ここに100ccの水を入れるコップが2つあったとします。ひとつは「バカラ」のコップ。クリスタルガラスのコップですから、1個10,000円以上はするでしょうか?価格は高額ですが、その価格に異論を唱える人はいません。

もうひとつは「100円ショップ」で売られているコップ。1個100円です。

上記の2つのコップは、100ccの水を入れて飲むための役目(機能)は同じでも、価格は100倍の違いがあります。一方はその希少性から高額で、もう一方は大量生産できるため安価です。

「バカラ」のコップは売り出されるまでには、そのデザインは練りに練られ、美しさと使い易さを追求された物だと推測できます。「100円ショップ」のコップはその生産性の高さとコストを抑えることが練られた物だと考えられます。


2-2 価格の差がない物

一方、(2)の内容や生産者が異なっても価格に差がつかない物に、住宅があります。

 意外かもしれませんが、同じ規模で使い方(設備)が同じなら、実質的には価格に大きな差が出ることはありません。皆様の目に価格の差が出ている場合は、誰かがその金額の差を分配している現実があります。


3.住宅にも種類がある

住宅が、同じ規模で使い方(設備)が同じで価格に差が付かなくても、上記コップ同様、住宅にも種類があります。

(a) 間取りやデザインがあなたのために練りに練られた物

(b) 生産性の高さとコストを抑えることが練られた物

の2種類があります。

住宅は、すべて形や状況の異なる敷地に建つので、面積規模が同じでも形は異なって、さらにひとつひとつ現地で組み立てなければなりません。その価格はほぼ規模と設備に比例します。コップのように100倍の価格の差は生じません。

その場合に、皆さんは上記の (a) と (b) のどちらの住宅を選びますか?どちらも価格はほぼ同じです。

4.コップの価格と家を建てる費用の違い

巷では、住宅もコップも同じ価格の決められ方だと誤解をしている方がほとんどなのではないでしょうか? それゆえに、(a) 間取りやデザインがあなたのために練りに練られた物 は高額で、(b) 生産性の高さとコストを抑えることが練られた物 は安価であると、思い込んでいるのではないでしょうか?

(a)を 設計事務所が設計した注文住宅、(b) を ハウスメーカー様が売る住宅 もしくは 建売住宅 とすると、住宅は設計事務所がお客様のご希望を聞いて設計した「注文住宅」も、住む人の希望は一切聞かずに建てて売られている「建売住宅」も、基本の価格の差は、コップほど変わりはないのです。

これから建物や住宅を建てようとお考えの方は、どうぞこの仕組みを理解した上で、相応しい相談相手を決めていただければと思います。





横浜・神奈川|暮らしをデザインする建築家|AA STUDIO

神奈川県、横浜市の建築家を中心とした建築家グループ。住宅や各種施設設計の経験豊かな建築家メンバー自らで運営し建築家の紹介、建築家コンペのコーディネートなどの各種サービスを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000